店長日記

六甲山の最終回

ちょっと日が経ってしまいましたが

六甲山高山植物園の最終回

 

この季節と言っても7月のはじめですが

黄色と言うか山吹色が鮮やかなニッコウキスゲがたくさん咲いてましたよ。

東日本には結構名所があるみたいですが、関西では

かなり珍しいですよね。初めて見ました。

DSC_9924.jpg 
DSC_9915.jpg

DSC_9747.jpg

 

また花と言えば虫が付き物なのですが

DSC_9819s.jpg

 

セミをアップで撮るとちょっと怖いですね

DSC_9832.jpg

と言うか、バルタン星人を思い出すのは

(V)o¥o(V) 自分だけでしょうか・・・?

 

DSC_9879s.jpg

 

ここ六甲の高山植物園はいつ行っても、珍しい花が咲いているので

オススメです。

 

関連記事

  1. 店長日記

    雪と紅葉の蒜山と大山に行ってきました

    もう10日も前になるんですがちょうどこの秋いちばんの冷え込みになった…

  2. 店長日記

    お正月ももう終わりですが、昨年の門松製作風景

    年末や正月早々に載せればいいのに今頃ですが弊店にとっての一大イベン…

  3. 店長日記

    社員研修旅行、続きです。

    さてさて、前回は国営明石海峡公園へ行ったときのお話で終わりましたが…

  4. 店長日記

    クリスマスツリー用もみの木入荷しました。

    ハロウィンが終わったとおもったら、もうクリスマスですよ。もみの木が入荷…

  5. 店長日記

    観葉植物のひみつ。”温度変化を抑えつつ、冬の寒さを経験させる”とは?

    季節はもう4月、桜の季節になりましたが、まだまだ北日本を中心に寒い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. お客様の声

    観葉植物 の通販 彩植健美.jpをご利用いただいたお客様の声
  2. 新着情報・営業案内

    フィカス・アルテシマとガジュマルの10号鉢入荷です。
  3. お客様の声

    観葉植物 の通販 彩植健美.jpをご利用いただいたお客様の声
  4. 観葉植物のひみつ

    今月の観葉植物のひみつ ??オーガスタの葉はなぜ割れる??
  5. 新着情報・営業案内

    クレジットカード払い、JCB、AMEX、Dinersも使えるようになりました。
PAGE TOP