店長日記

エコツアーの2回目

先日お伝えした滋賀県近江八幡へのエコツアー2回目です。

竹にわらを巻いたたいまつに火をつけて

DSC_3571.jpg

神社を出発

DSC_3583.jpg

数グループに分かれて、あちこちのあぜ道を歩きます。

DSC_3598.jpg

写真ではわかりにくいですが、なかなか趣があるのです。

今回が何十年ぶりかの復活なのだとか。

後は宿舎に帰って権座のDVDを見せていただき、遅くまで宴会。

話は尽きないのでした。

翌朝は近江八幡の旧市街めぐり

八幡堀はきれいに整備されていて、

お堀と白壁の古い建物、季節のお花が美しいのです。

DSC_3469.jpg

DSC_3466.jpg

日牟礼(ひむれ)八幡宮にも立ち寄り

DSC_3755.jpg

その向かいがバームクーヘンで有名なクラブハリエ

写真は奥のカフェです。

とてもいい感じだったんですが、時間がなく写真だけ・・・

また、ここは有名なヴォーリズさんの設計です。

DSC_3826.jpg

八幡名物のお店や旧建築めぐりをしました

古い建物は外観の補修には補助金が出るらしいのですが、若い人は離れた駅前に住み

高齢の方がいなくなると空き家になって保存が難しくなっているのだそうです。

DSC_3854.jpg

DSC_3875.jpg

今では、尾賀商店さんとか古い町家を改造して、若い方がおしゃれなお店にしていたり

DSC_3922.jpg

DSC_3883.jpg

DSC_3886.jpg

DSC_3931.jpg

DSC_3903.jpg

地元の人たちが町の活性化に懸命に活動されています。

今回の訪問で、近江八幡かなり気に入りました。

2回で紹介するつもりだったんですが、次回3回目で終わりにすることに・・・

観葉植物 通販 彩植健美.jp

関連記事

  1. 店長日記

    大阪のイルミネーション

    大阪では今年から橋下知事の肝いりで、メインストリートの御堂筋のイチ…

  2. 店長日記

    社員研修旅行に行ってきました。

    10月2日、3日の土日みんなでバスに乗って社員研修旅行…

  3. 店長日記

    最近ハマっているもの?その2

    その2って、ハマッているものが2つも3つもあるわけではありませんと…

  4. 店長日記

    初めての中国・上海と蘇州、観葉植物事情もちょこっとね

    もう1ヶ月になりますが、視察と観光を兼ねて初めて中国に行ってきました…

  5. 店長日記

    夜になると特にキレイなんです

    と言っても観葉植物のことではないんですが会社の近くにハーレーの専門…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 店長日記

    5月はバラの季節でした。
  2. お客様の声

    3/10更新 観葉植物 の通販 彩植健美.jpをご利用いただいたお客様の声
  3. 店長日記

    うまかった(^^♪バーベキュー大会
  4. 店長日記

    大阪のイルミネーション
  5. スタッフ日記

    もみの木を飾ってみました☆
PAGE TOP